前回の固形肥料投入からひと月ほど
たったので、ミニトマト、ゴーヤ、
ナスに固形化成肥料(8-8-8)を投入。
ミニトマトは2本とも主枝が
ほとんど枯れた状態に近く、
1本は根元近くから切り、
近くから生えている脇芽を育てることに。
もう一本は先端に実が5~6個
青いまま残っているので
どうしたものか…。
ゴーヤも葉の成長のために
液体肥料を投入しているが
ほとんど効果がないようで、
葉は大きくならず、全体的に
スカスカの非常に寂しい雰囲気。
今年はうまくいかないなぁ。
夕顔は力強く成長しすぎて
屋根近くまで伸びてしまい、
下の方がスカスカな状態。
上を思い切って切ってしまえば、
下から脇芽が生えてくるだろうか。
ナスはここに来てやっと
少しまともな状態に。
今後の展開に期待しよう(笑)