本日2017/5/15、カインズホームで
ゴーヤの苗を買いました。
今年は新規に購入するのはこれだけ。
あとは去年落ちた種で…。
アサガオやユウガオは
冬の間、枯れたまま放置したため、
土の上に種が落ち、そのまま
芽が出てしまっているので
このままでいっちゃいます(笑)
おそらくミニトマトも同様。
先日、日常食べているピーマンの種を
適当にプランターにばらまいたのだが、
なんとなく、これミニトマトの
芽のような気がする…。
プランターをあっちこっちに
動かしているうちに
どれがどれだかわからなくなってしまい
しばらくこのまま様子見。
すでに葉が黒く変色しているもの
もあるので、発育は難しいかも。
猫よけのために購入した
ペパーミントとレモンバーム。
春になって伸び始めたものの
レモンバームはすでに枯れそうな気配。
しかも、先日猫が真横に
ちょこんと座っていたので
まるで忌避の効果なし(笑)
百均で買った種なので
粗悪品なのだろうか、
ほとんど香ってない気がする。
猫は相変わらず、自宅周辺を
徘徊しているようだが、
あまりフンはされなくなったような感じ。
この冬はほとんどフンの回収作業は
しなかった。
願いが通じたか…。