
マリーゴールドの種まき
マリーゴールドなら 今育てているミニトマトやナスの コンパニオンプランツとして 使えるので育ててみよう。 百均で購入したマリーゴルドの...
軒下の小さく狭い空間で野菜を育てます。基本、備忘録。
マリーゴールドなら 今育てているミニトマトやナスの コンパニオンプランツとして 使えるので育ててみよう。 百均で購入したマリーゴルドの...
スイカの育ちはいまいちな感じ。 葉が縮れているものも多い。
大きくなってきたけど、 白いカビのようなものが葉に ついている。うどんこ病か?
今日は天気が良かった為か、 夕方見たらミニトマトが めっちゃしおれてる。 立位体前屈してるのか? ってぐらいしおれてる。 ナスも少々...
ゴーヤの本葉が10~12枚で摘心し、 脇芽を伸ばすそうだ。 成長中で可哀想だけど さきっちょをぷちっ。 これでいいのか?
こちらはナスと違って ちょっと大きい。 株自体は小さいんだけど、 ミニパプリカって、次々と 実がなるんだな。 この...
一番花は短花柱花だったけど、 2つ目以降の花はどうやら 長花柱花となったようで一安心。 液体肥料を追肥が間に合ったようだ。 ...
最初の実は株が弱らないように 早めに収穫すると良いらしいが、 ちょっと早すぎたかな? ヘタだけみたいに見えるな。 写真の取り方が悪いけ...
先日、ナスの脇芽欠きをしたところ、 間違えて一番花の2つ下の脇芽を 取ってしまったようだ。 取ってしまったものは仕方ない。 土が古く、鉢...
昨日、ミニトマトで孵化した てんとう虫の幼虫らしき生物。 本日、葉の上にいる姿を発見。 やっぱりてんとう虫の幼虫っぽいぞ。...