ヤスの家庭菜園実験室

軒下の小さく狭い空間で野菜を育てます。基本、備忘録。

フォローする

「 2015年10月 」一覧

NO IMAGE

軒下の通風口にあまり見たくない物体が…(※閲覧注意※)

2015/10/12 益虫

今朝、軒下の通風口に、 何やらあまり見たくない物体が…。 ついにGB(ゴキ●リ)も寒くなって 力尽きたかと思いつつ、 何気に奥を覗いてみ...

記事を読む

最近の投稿

  • 百均で買ったフウセンカズラが伸びてきた
  • グロー&フレッシュのバジル栽培、室内で挑戦。
  • ハラビロカマキリ誕生♪
  • 2018年我が家の菜園予定
  • ゴーヤに葉が大きくなる肥料を投入。ほかは肥料なし。

アーカイブ

  • 2019年7月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2016年12月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月

カテゴリー

  • うどんこ病
  • かぼちゃ
  • コスモス
  • コンパニオンプランツ
  • ゴーヤ
  • サルビア
  • スイカ
  • ナス
  • バジル
  • ピーマン
  • フウセンカズラ
  • ペットマト
  • ペパーミント
  • マリーゴールド(2015)
  • マリーゴールド(2016)
  • ミニトマト
  • ミニパプリカ
  • レモンバーム
  • 収穫
  • 夕顔
  • 害虫
  • 摘芯(摘心)
  • 日当り
  • 朝顔
  • 未分類
  • 水やり
  • 猫
  • 猫の糞害
  • 病気
  • 益虫
  • 肥料
© 2015 ヤスの家庭菜園実験室.