
ミニトマト、 ゴーヤ、ナスに肥料投入。ミニトマト摘芯。
前回の肥料投入から3週間ほど たったので、再度ミニトマト、 ゴーヤ、ナスに 固形化成肥料(8-8-8)を投入。 ミニトマトは支柱を越えるほ...
軒下の小さく狭い空間で野菜を育てます。基本、備忘録。
前回の肥料投入から3週間ほど たったので、再度ミニトマト、 ゴーヤ、ナスに 固形化成肥料(8-8-8)を投入。 ミニトマトは支柱を越えるほ...
今年もやって来ました。 ハラビロカマキリ。 去年より2日遅れ。 ▶嬉しいお客様(ハラビロカマキリの赤ちゃん) なぜ、うち...
ナスの成長もあまり良くない(泣)。 とりあえず、1番果が実ったが いつまでも大きくならないので摘果。 ちっさ。
去年はハラビロカマキリでした。 ▶嬉しいお客様(ハラビロカマキリの赤ちゃん) 今年はオオカマキリ(たぶん)が やって来...
ミニトマトは肥料をあげた後も 相変わらずでひょろひょろで 下葉が枯れる。 二本のうち、一本は 第一花房を除去してみた。 両方とも1本仕...
ちょっと見にくいけど…(汗) ミニトマトの茎がひょろひょろで 葉も昨年同様黒い斑点が発生し 下から枯れてしまいます。 ▶...