
猫の糞害 その2
珈琲豆のカスを撒き、 匂い消しに重曹を振りまいたら、 その部分を外して いたしておりました。 気長に続けてみようと思う。 ▶...
軒下の小さく狭い空間で野菜を育てます。基本、備忘録。
珈琲豆のカスを撒き、 匂い消しに重曹を振りまいたら、 その部分を外して いたしておりました。 気長に続けてみようと思う。 ▶...
前回の固形肥料投入からひと月ほど たったので、ミニトマト、ゴーヤ、 ナスに固形化成肥料(8-8-8)を投入。 ミニトマトは2本とも主枝が ...
最近、猫の糞害に悩まされている。 猫は嫌いじゃないし、糞をするのも 生き物だから仕方ないけれど、 臭いがちょっとね…。 ネットで調べてみた...
昨日は岐阜県多治見市で 39.7度と今年一番の暑さ。 ここは静岡県だが、 自宅では窓全開はもちろん、 扇風機や換気扇、回るものは 何でも回...
前回の肥料投入から9日たったので、 ミニトマト、ゴーヤ、ナスに 再度、液体肥料(15-6-6)を投入。 ゴーヤはあまり葉が大きくなってる ...